執筆者 saitama.heros.seitai@gmail.com | 12月 5, 2018 | ブログ, 歩き方 日本橋浜町の整体
歩き方で痛みが出るって本当? あなたの体に出ている腰痛、膝の痛み、肩こりも歩き方から原因を探り当てます。 今日はその秘密を公開します。 人間の骨格はこのように沢山の骨からできています。 これらの骨格は全て意味があって成り立っています。 骨と骨のつなぎ目は関節として成り立っています。 歩くときにはこれらが連動して歩くという動作を成立しています。 歩き方と重力 ニュートンが発見した重力。地球で生活している以上、その重力を受けながら前に歩く、横に歩く、方向転換をするといったことをしているのが我々人間です。...
執筆者 saitama.heros.seitai@gmail.com | 3月 4, 2019 | ブログ, 女性の悩み 日本橋浜町の整体, 歩き方 日本橋浜町の整体
ハイヒールを履くと肩こり首こりが起こる? このような悩みを持たれている方は沢山いらっしゃいます。 これはハイヒールを履いて立ちっぱなしでいる。歩く限り 避けては通れないものとなります。 しかしその構造を理解しきちんとケアすることで 予防、改善していくことは可能です。 それではまずハイヒールを履いた時の姿勢を理解していきましょう ハイヒールを履くとつま先に重心がかかることが肩・首のコリの原因 ハイヒールを履くとつま先立ちをしているような姿勢になります。 前方に重心がかかるためそれを補うように膝を曲げ、股関節を曲げて立っています。...
執筆者 saitama.heros.seitai@gmail.com | 3月 21, 2019 | ブログ, 歩き方 日本橋浜町の整体
立っているときには足の裏しかついていない そこを自覚できれば猫背は矯正できます 我々人間は地面に足をついているときは足の裏しか接地していません。 その為腰痛、肩こり、膝の痛みであっても その足の裏をみればどのように重力の影響を受けているか 分かります。 全ての猫背の原因は重力です。そこを自覚して猫背矯正 我々の身体に歪みが生じてしまう原因は ずばり重力をどのように 受けているかで決まってきます。 重力を真上から受けている この地球上で 足の裏まで 1つ1つの骨を 積み木のようにしっかり積み上げることができていれば...